スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年04月27日

来週の臨時部会

来週5月3日(火曜)は追加のミリタリショップ巡り(オペレーション・ピクニック)を行います。
おもに秋葉原の店舗に加えて、上野(アメ横)あたりを放浪して8日のゲームに備えます。
集合は1230に図書館入り口前あたりにします。

※尚、26日の部会に参加した一年生のなかで入部を希望するないし8日のゲームに参加する意志のある方は、必ずメールの記載どおりに連絡を入れてください。また27日早朝(午前2時ごろ)に送信された8日の詳細等に関するメールをまだ受信していない方はお手数ですが下記のアドレスまで取り急ぎ連絡ください。

nipons.svg@じーめいる.com

じーめいるの部分は gmail にさしかえてください。  

Posted by 日法鯖研 at 02:50Comments(0)お知らせ

2011年04月23日

来週の部会

来週26日(火)の部会は、1800より5号館2階小会議室で行います。
買い物いきますので新入生もぜひぜひ参加してください。

集合場所は図書館側の学生ホール入り口(21、22日の間はしまっていた出入り口)付近で、おそらくフランチェスカ・ルッキーニちゃんか何かのフィギュアを持ったジャガイモ顔の男が目印です。参加希望の一年生は18時前後までに学生ホールへおいでませ。  

Posted by 日法鯖研 at 02:35Comments(0)お知らせ

2011年04月20日

ああ我が財産の成れの果てよ

バックパックの記事でも言いましたけど懐の温度がマッハで下がってる


まさかのM4購入。性格には譲り受けですが
いろいろつけてもらってキチガイ染みてるおねだん。

Q.神はいる?
A. 1,いる
   2,いない
   3,俺にM4譲ってくれた

フロントサイトに食傷気味だった(エア食傷)のと、レイルつけて全面カバーで覆いてえという意味不明な欲求に基づいてFFRAS化することに。
まあ化って言われても画像はもうあのフロントサイトついてないよ?アホなの?と言われそうですが


だにえるでぃふぇんす!の おめがれいる!9インチ。マッドブル製
色があまってなかったのでFDEカラー。OD化計画は遠のきますがなかなかイカス色合い。
お気づきのホークアイ様がいらっしゃるかもしれませんが、ガスブロックとチューブはつけてません。ちいさそうなガスブロック適当に選んだらモロに干渉、チューブはレイル側に出っ張りがあって干渉。
どうせレイルパネルつけてごまかせる範囲なので華麗にスルー

そして銃が変わるということはポーチも荒田に揃えねばならんということ

M4ポーチが付いて変わり果てた姿になったV-TACさん
これ気付くと思うんですが、左右2連ポーチを2つ付けてるんですよ
で、左側はパンタック、右が重ねてるのも含めてflyye
色とかどうでもいいの。問題はポーチの容量。
なんと左のパンタ製は店頭で選んだにもかかわらず「各ポケット2本」の容量。右のflyye製は各1本。
もちろん意図して変えたわけではない。
本当は全部1本ポケット、フラップつきM4ポーチを最端にしてその右に3ポーチ、上に2ポーチを重ねるという言葉では最高にわかりづらい構成にしたかった。
全ては俺のウジまみれ脳ミソがいけない。
「どうせオープントップのポーチなんて全部1本ずつだろwwwwwwおぎゃぎゃwwwwww」

↑ コイツ最高にアホ


構想と違う結果になったとはいえ、嫌いじゃないです。ゲームで右半分のマガジン使い果たすまで生きてるかどうかぎもんですしおすし


ポーチついでに送料無料狙って買ったレッグパネル。
これがまたflyyeのRGカラー。緑だいすき!
付いてるのはやっぱり同じ規格のデトやんinホルスター

非常に、
ひじょうにおきのどくですが、
わたしのたいかくでは下のバンドが膝にとどきそうです。たんそくはこれだからいけない。デトやんの抜き差しに支障はないですけどね


一緒についてるポーチには予備のマガジンを入れたい。今はもってないのでマガジン型ローダーを。
上のようにCOP357も入る。ついでにデトやんも入る。マジM4ポーチ万能



しかしこれすごいおかねかかりましたよ、ぜつぼうてきなくらいかかりましたよ
ちなみにぽーちつけはずししてるときにぶいたっくのもーるがほつれてきちゃっておいつかってないのにほつれるとかどういうことなのってなきそうになりましたまる

何はともあれ、これで新入生歓迎会で恥晒す準備ができました。
21,22は是非本館学生ホールの我がブースまで。2年3年4年もモロチン歓迎!


以上頭お菓子でした。



ところでM4のRASなんだけど幅21mmきっちりあってかなり色んなオプションが付かない
出来は確かによかったけどレバーマウント系のアタッチメントは気をつけたほうがいいですNE!  

Posted by 日法鯖研 at 00:45Comments(0)装備紹介

2011年04月18日

2010年度のまとめ動画

こんばんは~、昇格しました一等兵です
なんか皆さんが昨年度の黒歴史について語っているようなのでテキトーに活動報告動画作りました
ただし自分が撮影した写真限定なのでとても短く、つまらんものです


再生回数目指せ100回!!
(ちなみに2月のインドア戦の再生回数は78回、11月は347回です *4月18日時点)

いや~色々ありましたね~
泥にまみれた第一回のサバゲーはただ悲惨の一言・・・買ったばかりのG36Cはあっというまに中古品のようなルックスに
夏合宿は逆に楽しめました
サバゲーがこんなにおもしろいもんだったとは
BBQがかなりカオスでしたね・・・炭水化物なしで大量の肉を喰い、キャベツ一玉を焼いて食す
酒もないのに全員がトランス状態、メインのはずだった野戦は昼間の疲れが出てまともに参加せず・・・

学祭はメンバーが少ないPONSを優先し、もう片方の映研はほぼ無関与(その後活動に参加しづらくなった(泣)
といっても銃をもってきて机の上に飾るだけ、その後部屋は無法地帯化
でもわりと興味をもったお客がいたことにおどろき
しかし皆さんが飯買いに行ったとききた男女四人組にはまいった・・・

11月のゲームはコンディションが抜群でしたね~
暑すぎず寒すぎず、フィールドも整備されていてトータルゲーム回数が過去最多(といってもまだ3回目)
まあ復活戦やったとき、復活ポイントを押さえられて悲惨なことになりましたけど・・・
初のカメラ撮影にも成功しました

そして二月のインドア戦

若干寒かったですが、なかなか迫力のある戦い(ケガだらけ)になりました
自分のフォリッジも初参戦

あ~~~~ほんと色々ありました

もうやってないことといえば・・・・・・


飲み会?
やってませんね~
映研のほうは5,6回開いてますが、鯖研は一度も行っておらず(驚)
まあ確かにこのメンバーで飲みに行くのに若干不安は感じますが・・・

そんなこんなで一等兵でした
今春のアニメ媚びてるのが多い  

Posted by 日法鯖研 at 01:54Comments(2)活動報告

2011年04月17日

今年度初部会

19日1800より5号館小会議室にて本年度初回の部会を行います。
いろいろとつもる話もありますが、二年生以上はいつもどおり全裸で出頭してください。

ちなみにLISPがCD出したんで買ってください。内容うんぬんではなくアスミスへの帰依とお考えください。  

Posted by 日法鯖研 at 21:36Comments(2)お知らせ

2011年04月13日

ここまでのまとめ その2

ふぅ・・・

あ、どうもどうも。どうせまた小清水です。
塗り絵のお仕事しつつ記事書いてたらこんな時間になってしまいました。
ペンタブの左上の感圧がおかしいのが治らなくて思わず壁殴ってしまいそうです。
かれこれ5年くらいパートナーなIntuos3が「もうゴールしてもいいよね」とか言ってるような気がしてなりません。

・・・まぁそんな話はともかく、ここからは活動まとめ後編の始まりです。(前編はこっち!

ではでは後期編一発目の写真から参りましょう。いろんな意味で汚い写真ですけどご勘弁

【10月30日 日本大学法学部3号館のとある講堂にて】
武器がいっぱいあって怖いですね。テロリストの武器庫でしょうか?いいえ、学祭のサバゲー部スペースです。
運悪く学祭の日は台風が被ってしまい、普段から多く無いであろうお客が少なく
アニソン流してみたりボードゲームしてたりなど、なかなかフリーダムな光景が繰り広げられてましたが
名前に釣られたか、或いはこうもエアガンが大量に並んでいるだけあってか
わざわざ雨降りの中来てくださった奇特な方々にはそれなりにウケが良かったようで何より。
少なくともB判定くらいは貰えますね。

1Fでやってた射的を荒らしたりで良い成績を修めたり
頭までピンク一色な変態さんを激写したり
わざわざRPG7のスコープ越しで人間観察するのもPonsの大事なお仕事です。

教室って机が無いとこうも広く感じるんですね

で、季節は進み、夏休み以来久々のサバゲーがこちら
(個人単位では行ってる人もいたんですけどね。何せ台所事情が厳しいですから仕方ない)

【11月某日 東京都稲城市のOPS定例会にて】
東京都心から最も近いフィールドの一つとしてにわかに注目を浴びたOPSでの定例会に参加していました。
(ちなみに当時の記事がこちら
ぶっちゃけると小清水はこのゲームに参加していなかったのでフィールドの云々はよく分かりませんコミティアの翌週でお金無かったねん
が、まだまだ発展途上という感じらしいので立地に甘んじること無く設備面での改良が進むといいですね。

いやあ、自分が参加していないゲームというのはこうもコメントしづらい物とは・・・トホホ

で、この間、あのリアみつるがキャッキャウフフしてるアイムジーザスクライスト!の誕生日とか
小清水家のアグ○スと言うべき親戚ババア襲来なお正月とか
年度内最終講義とか色々ありました。

・・・

・・・年度内最終講義・・・?

・・・そういえばこの直後・・・


     試    験


・・・

うん、そんなものなかった。
さっさと次のゲーム紹介へ行きましょうか。
後ろを振り返るのは映画や時代劇だと死亡フラグですからね。

【2011年2月16日 埼玉県三芳町のトリガートークにて】
過去最多(といっても過去の貸切ってシマックスの1回だけなんだけどNE)の25人の参加となりました。
(といっても全員がPonsなわけではなく、半分くらいは東京都市大学の人達というのはオラとコレを読んでるおめぇとの秘密だ)
まあ何と言いますか。痛かった(笑)
そっちの意味で痛い子の集まりだという事は重々承知ですが、ホントに身体的に痛かったんです・・・
初速80~90m/sのエアガンの弾が1m程度の超近距離で当たったときのあの痺れ方。癖になります(ぉ
口に直撃した際、マスクしてなかったら前歯が折れて、歯を閉じてもラーメンが啜れる便利モードになれますよ。
また、どうしても判別付きづらい所もあって出会い頭の誤射の数も過去最多(笑)そらそうよ。

みんなどっかしら痣など出来ててアイタタタ 初の室内戦はなかなかトラウマものでした(笑)
次からはミニ電動ガンや銀ダンなど小児向けのエアガンを導入するべきでしょう。
とはいえ何だかんだで楽しんじゃうのが若さって奴ですね。若さ。すこし分けてください。

おやおや日本兵が自衛隊と話してますが箱には野口とユキティがいっぱい。
賭博でしょうか?いいえ、参加費です。



・・・とまあ、なかなか凄いゲームでしたが、何はともあれこのトリガートーク戦を2010年度における最後の活動としました。
それと同時に、もう4月という新年度に突入してしまってから10日以上過ぎましたが、
この総括記事その2を以て正式に2010年度最後のブログ更新とし、次の更新からは2011年度版ということになります。
とは言え2011年も頭の中のお湯が41゚Cくらいの丁度良い温度で保たれてそうな平和なPonsであってほしいと願うばかりです・・・。

あ、もしココを見てる日大生の人(特に法学部)がいたら21,22のサークル勧誘の時にでも是非スペースへどうぞ( ・ω・ )  

Posted by 日法鯖研 at 02:02Comments(1)活動報告

2011年04月12日

ここまでのまとめ その1

なにやら先日雷雨が来て、そういえば4月になったなとようやく感じるこの頃。
個人的に雨というものは湿気でくせ毛が曲がったり、洗濯物が乾きにくかったりで決して歓迎できるものではないのですが、
花見や入学式などの春を迎えた行事の中止が相次ぎ、自粛ムード漂う世の中では
季節感を得られる貴重な瞬間と思ったほうが良いかもしれませんね。

さて、4月が始まり間もなく新入生だけでなく我々在学生も授業開始(単位?何それ美味しいの)。
そして21,22日には各サークルによる勧誘という名の無差別級新入生獲得競争が行われるらしいです。恐ろしいですね。
とまぁ一応準公認サークルであるPonsとて他人事ではありません。
考えて見ればPonsもナント無事に2年目突入ではないですか・・・
というわけで恐らく勧誘の際に新入生にアドレス晒されるであろうこのブログですから
記念すべき1年目の黒歴史こと2010年度の活動総括的な記事でも書かせていただきたいなと。ホントは3月中にやるべきやったのう


早速最初の写真から

【2010年4月22日 日本大学法学部本館の学生ホールにて】
きっとコレを見て画面の向こうであああああああああああああっとなってる人がいるはず。
それもそのはず。Ponsが日大法学部のサークルとして初めて世間の目に晒された登場した日なのです。
現在Ponsにいる連中の殆どはこのRPG7とミニミさんを見てそりゃあもうヨダレ出たことでしょう。
(ワタクシ小清水もこれを見て「あ、この人達ヘンタイガチの人達だ」みたいな感じで参加決定しましたし)
かくしてこのサークル勧誘によって2011年4月12日現在の在籍メンバーが集まり、Ponsの活動が始まりました。


ではPonsにとっての初めての活動の写真を

【6月某日 神奈川県相模湖町のSPLの定例会にて】
いやーもうこれは忘れたい!!
ええ、Ponsのみんな(というかここに写ってるメンバー全員)にとって、とても悲惨なゲームでした。
いえ、周りの連中みなゾンビとかそんなんじゃないんですよ。何がやばかったかといえばフィールドの状態。
天気予報では一応晴れだったんですがそこはやはり山の中だし梅雨の時期。午前中はずっと小雨が降ってる状態で
足元のぬかるみ、曇るゴーグル、戦線が膠着状態のフィールド、出ない昼飯のカレー(申請するの忘れた
午後は午後でやたら照りつける太陽、そして蒸しあがるフィールド!湿気の不快指数まっくす!!!!1111
挙句の果てには底なし沼とも言うべき膝まで浸かるぬかるみにハマる被害者2,3名まで出る始末。
温室育ちの我々はリアルサバイバルゲームと言うべきこの過酷な環境に早々と見切りをつけて敵前逃亡撤退し、
足元泥だらけでハチが車内を舞う中央線へ乗り込んだのです・・・。
ああもう思い出したくない Pons一同忘れたい過去なんだから///


さて、次の写真はこちら もう目隠しはふつうにやりましょう・・・

【8月18日 千葉県印西市のCIMAXにて】
これが「Ponsでは初めてのゲーム」という公式設定になっています(笑)
そんなPonsにとって初めてのゲームはタイトルのとおり千葉のシマックスにて開催。
何と初めてのゲームなのに昼夜借りきって夜戦までやっちゃったという若さの暴走。
また、夏休みということでメンバーもPonsのみならず、
我々と同じく新設された法政大学や小清水の中高時代の繋がりから参加となった東京都市大学など
大学サバゲーサークルの方々、そして毎度おなじみチーム椛の皆さんなど総勢20人程の規模での参加となりました。

戦闘の様子はこちら(ほんの極一部ですが)

シマックスのフィールドは地面にウッドチップが敷いてあるので仮に雨が降っても小雨程度ならぬかるむことが無いので安心。
もっとも、この日はカンカン照りの晴れでしたが(笑)アクエリアス何リットル飲んだことか(水デブの世界へようこそ)。
ゲームが楽しかったのは言わずもがな、様々な装備が集ってるのもなかなか面白く、
M4を巧みに操る米兵スタイル、日本兵と自衛隊の夢のコラボ、時たま飛んでくる8mmマテバ、
ピストル或いはショットガンだけで頑張る人などなど様々な人々がいて個性豊かすぎてました。

んでんでんでー夜にはバーベキューをやっていました

もちろんみんな肉ばっかり食べてましたが、終盤辺りから片方の網はキャベツパーティー状態。
みんなもっと野菜食べましょう、野菜。
脂たっぷりの豚バラを焼いて火柱を出しつつサイコロステーキを焼くという漢の料理教室みたいな事態もw
(ちなみに明かりが足りなかったのでSurefireで照らしてたのはここだけの話)

ちなみに先述の通り、食後に夜戦をやっていたんですが何と戦闘中の写真がありません。もちろん仕様です。
RPG7やミニミを持ったターミネーターが必至に生き残ろうとしている戦ってる2チームの連中を
仕留めようとしている姿だなんて思い出すだけでもガクガクブルブル。あな恐ろし。
(ちなみにそんな地獄絵図が展開されてる一方、ワンセグでけいおんの20話見ていたやつもいました。まぁ俺の事ですね。)
というわけで兵站?の写真でシマックス編は終了です。

日本の夏、89式の夏
余談ですがこのシマックス戦。G36Cが4丁、G36KとXM8が1丁ずつの計6丁ものG36が集まるというものでした。
実に3人に1人がG36を使っていましたが、この内3人(全員Pons)が後々G36を離れるとは思いもよりませんでした。


とりあえず設立・サークル勧誘から夏休みまでの前期編はここまでです。

次回のPonsは「ここまでのまとめ その2」
後期授業が始まったがあっという間に学祭、クリスマス、年末、そして開ける新年、刻一刻と近づいてくる学年末試験
しかし現実はサバゲーやりたいやりたいやらないか?そうしてアニキにホイホイ付いてくPonsのメンバー
果たしてPonsのメンバーはきちんと単位を取れるのか そして後期のPonsの活動やいかに  

Posted by 日法鯖研 at 16:40Comments(3)活動報告

2011年04月08日

装備紹介(銃のみ)

どうもこんばんは。大体の方が成績証明書を見て鬱になってる中で紹介文を書かせていただきます。

えぇ、余り部会に参加できないレイヴンです。改修したあとに装備紹介をすると2月のトリガートークサバゲで言いながらようやく4月に70%以上完成…紹介を書くのにこんなに時間がかかってしまい大変もうしわけないです。

ミリブロを書くのに四苦八苦しながらやっていきますが、よろしくお願いします。

さぁ、まずは…


この子です。昔はフロントサイトのピンが抜けてフロント回りが全部取れてしまったことが2回…しかもゲーム中に…ただ改修によりもうそんな心配は無用!!!

そんなこったで4月の頭ぐらいに友達に手伝ってもらい改修を実施しました。これでフロントロックピンが落ちる心配なーすw

改修の内訳は…
・G&P製トロイBタイプメタフレ
・LA製アウターバレル
・KA製ナイツタイプFF(知り合いの方からの頂き物)
・KA製vltorタイプフロントサイト
などなど
頬擦りすると錆びちゃーうということであんまり触ってません。メタフレなのにあんまし重さの実感がないという……まあいいや、次々→

次は…

SFAの45風カバメントです。
取りあえず何をいれたのだかをほとんど忘れてしまいましたw← 覚えているのは…PDIの01インナー(PSバレル)にアンビル製のブッシング及び3ホールトリガー、キャロムのグリップ…これだけは覚えています(これで全部かな?)

取りあえず、今日はよく使用する2挺を紹介させていただきました。  

Posted by 日法鯖研 at 21:48Comments(3)装備紹介

2011年04月07日

SANZAI

春だし装備整えようと思ったら、帰省の時の荷物量に意識が行った。そしてほどなくしてやってしまった。


イーグルのA3パック。一応実物だと思う。騙されてないよな2年前の無知な俺
こいつだけで結構容量あるんですが、何分PS3持って帰ったりするんで服のスペースが足りない。服を持ち帰る服がない。
というわけで大昔に見た記憶のあった増設の一例を思い出してみた。

――そう、左右にでかいポーチが付いてたはず――
※参考画像はありません

だが待って欲しい。イーグルのポーチなんて高くて手が出るかボケが。
というわけでレプを探す。中でも安くて悪評「は」聞かないflyyeを血眼で捜す。
……A3パックのレプリカとセットの商品は見つかるが、増設ポーチ単品が見つからない。
ましてやRG(リアルゲイではない)狂いのぼきはRGカラーだけ売り切れというシナリオが脳裏から離れない

で、結局みつかった。しかもやすかった。2つで5200円なり。さっそく購入。ついでにいくつかポチポチ

すごい速さで発送、到着。代引きとはいえマジで早い。ありがとうsharker309さん

コイツ。裏側はBDUベルトが通せるわっかがいくつかあるのでウエストポーチとしても使えそう。
(ないしょのはなしだけどこれかいてるひとはじつぶつだろうがれぷりかだろうがせいきのつかいかたをしらべたりしないの。)

2つのバックルをA3パック本体サイドに付いてるバックルに連結すると固定できる。すごい!でもレプだから同じサイズとはかぎらないよね!こわくなってきた!


ドキドキもあっさり終了、なんだ同じじゃん。さすがflyye、「PANTACのほうが質が良い」とかは言われるけど「クソ」とは言われない絶妙な品質、庶民の味方
でも完全にコピーってどうなんでしょう、ぼくほうりつとかわかんないの

でもこれだけじゃ固定できた気がしない。と思ってなんかないかなと観察してみたら



あった。こいつか。ポーチの両端についてやがる。

A3パックのサイド上下、謎の器具の位置に対応して小さいループを発見。


付けてみるとピッタリ。
なんか取り付ける時にミシミシ言うような言わないような質感だけどサイドポーチにそんな重いもの入れないし問題ない。


デブい。持ち主に似るものよ。
ともあれこれで次の帰省はホームランだ。でも良く考えたらこんなんで公共の交通機関使って帰るとか幅取るってレベルじゃねえぞ







で、一緒に頼んだもの。
実は冒頭に羅列したストーリーはまったくのでたらめで、コイツが欲しいがために

最安値探す → 暫定最安値のストアで送料無料を狙う → つまり他にもなんかないかな → おいこれ憧れのアドミンポーチ

という流れだった。

で、本命のコイツはやっぱりflyye製品でなんたらハイドレーションなんたら。2.5lバッグが入るらしいがそんなのはどうでもいい
勉強道具を入れる適切な通学鞄(両手が空く)を持っておりませんでした。いままでダッフルバッグに放り込んでたんです
で、これそれなりの容量あるしかっこいいじゃないですか。
なによりミリものだしRGカラーだし。


人によってはミリタリーグッズは周囲から白い目で見られるとお思いかもしれませんがぼきのばあいはそんざいくうきなのでらいじょうぶれすwwwwwんあwwwwwwwwwww



オマケのちょるる君。かわいい。このピンバッジ200円だからいくつか購入。
PONSのピンバッジも早くほしいですね。あとパープルハート章をもじったバッジを個人的につくりたいのでだれかでざいん


追記:A3パック自体はもともと持ってました。書き方のせいで衝動買いしたかのように見えますが残像です  

Posted by 日法鯖研 at 22:54Comments(1)コラム