2020年03月24日
令和二年度新入生の皆さんへ
新入生の皆さん合格おめでとうございます。
この記事では主に当サークルの活動内容について軽く触れていきたいと思います。

私たちは日本大学法学部サバイバルゲーム研究会、通称"PONS"として活動しています。
毎週水曜日18:00~20:00に部会、月に一回(基本日曜祝日)サバイバルゲームを行います。
~部会~
部会では主にサバイバルゲームの日程を決めたり前回ゲームの振り返りをします。参加は強制ではありませんが、行きたいフィールドがあればここで提案することをオススメします。
他には雑談(買った銃やパーツについて、ゲームやサバゲに関係ない話など)、スマブラ、クリスマスにはプレゼント交換会なども行います。
部員の趣味の方向性は多方面に広がっているのでサバゲ以外のつながりができるかもしれません。
サバゲ以外の趣味についてアピールしておきたいっていう部員が少なかったので把握している限りだとVtuber、ボードゲーム、TCGとかその他色々


~サバイバルゲーム~
月一回を目安にしてますが、これも強制ではありません。ですが人数が多ければフィールドの貸切もできるので大勢に参加してほしさはあります。
サバイバルゲームという定義に関してこの界隈では様々な解釈がありますが、当サークルでは広義のサバゲとして人それぞれの楽しみ方を尊重します。
夏休みには合宿と称して夜戦含めた徹夜サバゲ(バーベキュー付き)もやります。




この記事では皆さんの全ての疑問に対して答えることはおそらくできかねますので、少しでも興味があれば是非サークルに顔を出してみてください。もしくはTwitterの質問箱、DMで質問してくだされば可能な範囲で答えます。
この記事では主に当サークルの活動内容について軽く触れていきたいと思います。

私たちは日本大学法学部サバイバルゲーム研究会、通称"PONS"として活動しています。
毎週水曜日18:00~20:00に部会、月に一回(基本日曜祝日)サバイバルゲームを行います。
~部会~
部会では主にサバイバルゲームの日程を決めたり前回ゲームの振り返りをします。参加は強制ではありませんが、行きたいフィールドがあればここで提案することをオススメします。
他には雑談(買った銃やパーツについて、ゲームやサバゲに関係ない話など)、スマブラ、クリスマスにはプレゼント交換会なども行います。
部員の趣味の方向性は多方面に広がっているのでサバゲ以外のつながりができるかもしれません。
サバゲ以外の趣味についてアピールしておきたいっていう部員が少なかったので把握している限りだとVtuber、ボードゲーム、TCGとかその他色々

~サバイバルゲーム~
月一回を目安にしてますが、これも強制ではありません。ですが人数が多ければフィールドの貸切もできるので大勢に参加してほしさはあります。
サバイバルゲームという定義に関してこの界隈では様々な解釈がありますが、当サークルでは広義のサバゲとして人それぞれの楽しみ方を尊重します。
夏休みには合宿と称して夜戦含めた徹夜サバゲ(バーベキュー付き)もやります。


この記事では皆さんの全ての疑問に対して答えることはおそらくできかねますので、少しでも興味があれば是非サークルに顔を出してみてください。もしくはTwitterの質問箱、DMで質問してくだされば可能な範囲で答えます。