2012年03月08日

ホンモノなんだよなあ SA58その4

Anotherの見崎鳴ちゃんが順調にペロペロしたいキャラランクを上げてますが
それに負けじとワタクシ小清水もSA58をさらにペロペロチュッチュしたい仕様にしようと(^p^)ふんす!
つってもキュアマーチが一番ペロペロモフモフですけどねー

ホンモノなんだよなあ SA58その4
まあそれはともかく、こんなの買って来ましたがさて何でしょうか

ホンモノなんだよなあ SA58その4
そう、脱いだ靴下が転がる小清水の部屋を片付けるためのトングです
嘘です。バイポッドです。それもRPK74用のロシア製実物品
前回の記事で「L2A1もどき作る」とか言ってましたがその為の第一歩です

通常のFALのバイポッドって言うと普通はこんなのなんですが
L2A1のバイポッドは角張ってるんですよね
で、探してみたらRPKのバイポッドが角ばったデザイン・長さ・バレルの太さといった点で使えそうという
(そういやRPKとL2A1ってアサルトライフルをSAW化したっていう点でも同じですね)
5,000円というエアガン用バイポッドよりも安い価格もぐー
とは言え今月末の飲み会代吹っ飛んだんですけどねー

ホンモノなんだよなあ SA58その4
ちなみに裏面はこんな感じ
伸縮機能は無く、纏める為の金具のみの漢設計

という訳で装着しようと思ったのですが
アウターバレルの凸面(分かるでしょうか?)が邪魔して入らないw
なので毎度おなじみ1500円リューターさんでチマチマ削ります


ホンモノなんだよなあ SA58その4
で、装着するとこんなにステキ
もうちょっとアウターバレルが長ければさらに輝くに違いない
それにしてもしぶといブラウン管テレビ

ホンモノなんだよなあ SA58その4
畳んだ所を横から
L2A1のバイポッドに比べると脚が細身ですが
何せマジモンの軍用品なので全くヤワな感じがしません
ちなみに脚は34cmもあります(!)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

おまけ@アメ横

ホンモノなんだよなあ SA58その4
高架下にある新東洋というお店にて
角煮が4つも載っててウマー
アメ横というか上野来るたびに行っちゃうお店です マジでオススメ




同じカテゴリー(装備紹介)の記事画像
格安防弾装備であそぼう
迫真!装備紹介、親バレの裏ワザ
久々の装備紹介.txt
LMGをカスタムしよう(提案)
番外編! 12発だ!…いいか、今回は12発だ!
新入生、新メンバー向け!リレー形式ブログ第5弾
同じカテゴリー(装備紹介)の記事
 格安防弾装備であそぼう (2024-03-13 22:56)
 迫真!装備紹介、親バレの裏ワザ (2023-12-30 21:23)
 久々の装備紹介.txt (2023-04-06 14:49)
 LMGをカスタムしよう(提案) (2022-08-02 19:18)
 番外編! 12発だ!…いいか、今回は12発だ! (2022-04-25 21:48)
 新入生、新メンバー向け!リレー形式ブログ第5弾 (2022-04-08 21:39)
Posted by 日法鯖研 at 18:56│Comments(3)装備紹介
この記事へのコメント
SA58が支援牡蠣になるなんて・・・!
Posted by まつり at 2012年03月10日 20:41
ホンモノをホモと読んだ私って・・・(゚A゚)y-・~~
Posted by 木馬 at 2012年03月16日 23:16
初めまして

L2A1化とは良いですねw  ロングマガジン付けると素敵になりそうです

KA製の誰得なG1もハンドガード外してL2A1化という道がありますねw
Posted by クルト・まぁいいや at 2012年10月18日 02:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。