2015年10月06日
CMC製 Colt S.A.Aあれこれ
どうもこんにちは、sknです。今回は9月のVショーで買ったシングルアクションアーミーの紹介記事デース。

あっ、そうだ(唐突)。これモデルガンなのでサバゲ要素は一切ないです。あしからず_(:3」∠)_
あっ、そうだ(唐突)。これモデルガンなのでサバゲ要素は一切ないです。あしからず_(:3」∠)_
ということでこのSAAですが、Vショーの売り場で2万とか3万の他のモデルガンに囲まれてる中、なぜかこれだけ1万円で売られてて…さらにお店の人が9000円に値引きしてくれたので1万円札をポンッと出してしまったのが出会いです。(散財は突然に)


CMC…??反対側には19.75…??1枚目ぶれてるやん、ホンマつっかえ…
CMCってどこのメーカーなのさと思って調べてみると1985年に解散したモデルガンメーカーとのこと(はぇ~すっごい古い)
よくわかんないけどこのSAAは刻印通り1975年製ってことでいいんですかね?

オセロット「リロードタイムがこんなにも息吹を!」ってセリフを思い出しますね~。やっぱりカート式のリボルバーは最高やな!

ちなみに箱はこんな感じで。
人人人人人人
< Plastics >
Y^Y^Y^Y
プラスチック製を全面に押し出していくスタイル。当時としては画期的だったのかな?(無知)

パァン‼(マルシンキャップ君迫真の発火)
40年モノ?だというのに不発なしの快調発火で楽しいゾ(恍惚)
しかしこれ家の中で花火やってるようなものなので火薬のにおいがスゥーッと部屋に立ち込めて…これは…換気不可避orz
何はともあれ、最近のskn家ではサバゲ用の銃ではなく観賞用みたいな扱いの銃が増えていく日々…。
(部屋の面積が絶望的に足り)ないです。
今回はここまで
ラ♭~ラ♭~ソファソミ♭~シ♭ソラ♭~~~~♪♪
のんのんびよりりぴーとのedホント好き
CMC…??反対側には19.75…??
CMCってどこのメーカーなのさと思って調べてみると1985年に解散したモデルガンメーカーとのこと(はぇ~すっごい古い)
よくわかんないけどこのSAAは刻印通り1975年製ってことでいいんですかね?
オセロット「リロードタイムがこんなにも息吹を!」ってセリフを思い出しますね~。やっぱりカート式のリボルバーは最高やな!
ちなみに箱はこんな感じで。
人人人人人人
< Plastics >
Y^Y^Y^Y
プラスチック製を全面に押し出していくスタイル。当時としては画期的だったのかな?(無知)
パァン‼(マルシンキャップ君迫真の発火)
40年モノ?だというのに不発なしの快調発火で楽しいゾ(恍惚)
しかしこれ家の中で花火やってるようなものなので火薬のにおいがスゥーッと部屋に立ち込めて…これは…換気不可避orz
何はともあれ、最近のskn家ではサバゲ用の銃ではなく観賞用みたいな扱いの銃が増えていく日々…。
(部屋の面積が絶望的に足り)ないです。
今回はここまで
ラ♭~ラ♭~ソファソミ♭~シ♭ソラ♭~~~~♪♪
のんのんびよりりぴーとのedホント好き
Posted by 日法鯖研 at 03:06│Comments(2)
│装備紹介
この記事へのコメント
ええやん!
どうすっかなぁ~俺もな~
マルシンキャップくんも
ホンマ…美味しそうやな…!(恍惚)
どうすっかなぁ~俺もな~
マルシンキャップくんも
ホンマ…美味しそうやな…!(恍惚)
Posted by akii at 2015年10月06日 13:54
迫真の発火ほんとすこ!!
Vショーで掘り出し物探すの楽しいゾ
じゃけん、次のVショーも行きましょうねー
のんのんED「おかえり」発売中〜
Vショーで掘り出し物探すの楽しいゾ
じゃけん、次のVショーも行きましょうねー
のんのんED「おかえり」発売中〜
Posted by エイジ at 2015年10月12日 22:35