2016年05月16日

装備紹介 -ロマン()が詰まった装備達‐

皆さん こんにちは(こんばんわ)
いつかは記事を書こうと思い、やっとこさ記事を書くことにした、PONS部員クソザコナメクジサバゲーマーAOGです。
今回は自分の使用している装備について紹介しよう!! 今更感があるが。
皆無といっていい知識量で紹介していくので間違いがあっても許してください!なんでm(略

じゃあまずはこの子から
装備紹介 -ロマン()が詰まった装備達‐

マルイ P‐90 
初めて買ったのがこの子です。 MGS4のカエル兵が使っているのが一番印象に残ってますね。
付属のサイトが見づらい(自分には小さく見えなかった、もしP‐90購入するならTHの方が良いゾ)為、外して他のドットサイトつけてます。
サプレッサーはNJR会長から頂いた物です。 有ると無いとじゃやっぱり違いますね。形も音も
コンパクトで使い易いですね‐ (やっぱね このシルエットがセクシー・・・エロいっ!) 特徴あるマガジンもポイント高いゾ。


んじゃ次はこの子
装備紹介 -ロマン()が詰まった装備達‐

マルイ L96 AWS O.Dストック
VSR‐10かL96かどちら買うかで迷い、結果L96にしました。
1,120mmが醸し出す存在感() 3,460 gが感じさせる重量感()がたまりません。(後悔はしてないよ? いやいやホント)
akii名誉会長のような人力HCフルオートスマートな使い方はできませんが
やはりボルトアクションはロマンがあります。

そいや、マルイさんがボルトアクションの新製品出しますね。個人的にはボルトアクションのバリエーションが増えるのは嬉しいです。
 KSG? ナニソレ?


次この子
装備紹介 -ロマン()が詰まった装備達‐

S&T AR‐57 
自分の持ってる銃で唯一の海外メーカーのもの。かつ一番ヘンテコ ユニークな銃
(こいつもMGS4見た気がするがWikiに載ってない、気のせいかな?)
実銃はラインラントアームズ社・エアロプレシジョン社によって製造されているもので、
AR-15ライフルで5.7x28mm弾が使用できるように改造したもの らしい(参照:ウィキペディア AR‐57のページ)

装備紹介 -ロマン()が詰まった装備達‐
なぜかP‐90のマガジンを使用するAR‐57君 M4マガジンも装着可能!(使用できるとは言ってない)
ただツンデレなのか
・最初の数回、ホップがかからず、ションベン弾になる。
(現在は箱出し状態のまま使っているからね、仕方ないね。)
・マガジンチェンジがムズイ。マガジン位置上スコープがつけにくい等装着可能な光学照準機器の種類が制限される。  などなど
とツンポイントが多い。  
それでもサバゲーする分には十分の性質を持ち、且つ、このシルエットは自分にはかなり好みです。
どこぞのお店に投げるか、自分でやるなりいずれは調整したいものですね。


最後この子
装備紹介 -ロマン()が詰まった装備達‐

マルイ デザート ウォーリア 4.3
架空銃です。ハイ 最初ストライク ウォーリア買うつもりでしたが、なぜかこいつを買いました。
性能は良いかと 最終的にはウォーリア シリーズ全て買いたいです。
ちなみに、ハンドガンはこいつで二丁目。一丁目はマルイのグロック26を買ったんですが。
ホルスターから自重で落下し、お亡くなりになりました。
そのため 同じ事が起こらないよう グリップの下部(リングが付いてる所)にハンドガンスリングを付けています。
CQCホルスターでも買おうかしら?

以上が現在持ってる銃です。 見た目>性能 重視で買うタイプだなと自分ながら思います。 
今後はこれらのカスタム()に励みたいです。 あとはガス式ショットガン(電動じゃなくガス式 ココ重要)
The M4 というような銃がほしいです。

PONSに入部し、約一年が経ちましたが、充実したサバゲーライフを送れてると思います。
この前の5/7のゲームでも普段では味わえない貴重な体験(意味深)ができました。
今後も充実したサバゲーライフを送れるよう頑張るぞい!

以上 終わり! 閉廷!

ご覧いただきありがとうございました。 また、何か記事思いついたら書くゾ。



同じカテゴリー(装備紹介)の記事画像
格安防弾装備であそぼう
迫真!装備紹介、親バレの裏ワザ
久々の装備紹介.txt
LMGをカスタムしよう(提案)
番外編! 12発だ!…いいか、今回は12発だ!
新入生、新メンバー向け!リレー形式ブログ第5弾
同じカテゴリー(装備紹介)の記事
 格安防弾装備であそぼう (2024-03-13 22:56)
 迫真!装備紹介、親バレの裏ワザ (2023-12-30 21:23)
 久々の装備紹介.txt (2023-04-06 14:49)
 LMGをカスタムしよう(提案) (2022-08-02 19:18)
 番外編! 12発だ!…いいか、今回は12発だ! (2022-04-25 21:48)
 新入生、新メンバー向け!リレー形式ブログ第5弾 (2022-04-08 21:39)
Posted by 日法鯖研 at 08:10│Comments(3)装備紹介
この記事へのコメント
AOG兄貴の隙のない
ラインナップほんとすき。
憧れてる。

グロックにもう一度挑戦してみよう!(宗教勧誘)
Posted by 日法鯖研日法鯖研 at 2016年05月16日 12:09
AR‐57君の内部カスタム楽しみにしてるゾ
マルイ製ボルトアクション買うとはいい仕事してますね〜
決してA&Kドラグノフ兄貴を買ってはいけない(戒め)

光のサバゲーマーすぎて涙が出、出ますよ・゜・(ノД`)・゜・
記事が読みやすかったゾ
最後に語録が使われている114514点
Posted by エイジ at 2016年05月16日 23:39
THE M4...、HK416とかいかがかな(ダイレクトマーケティング)
Posted by トヨタ at 2016年05月17日 01:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。