2015年04月09日
惑星連邦宇宙艦隊ガードレール調査部
正丸峠のガードレールにローリング族のステッカーや落書きがあるという話を見て、興味がわいたので調べてみました。
▼正丸峠がどういう所だったか一発で分かる画像

奥村茶屋から横瀬側に下り、最初のヘアピンんとこのガードレールにちょこちょこ貼り付けてあるのを発見。



なんかずいぶん新しい…貼り直してる?


TORENO→×
TRUENO→◯
もう少し下ったところには頂上側を指して「→P」なんて落書きがありました(写真は撮り忘れ)。お茶目です。
走り屋のたまり場的なイメージがあったのでもっといっぱい有ると思っていましたが、割りと控えめな印象です。耳なし芳一みたいにウジャウジャあるのかと思ったぞ。
299号そのまま通るより顔振峠からグリーンライン通って定峰峠に抜けるほうが楽しかった(小並)。

報告終わり。 サバゲー要素無し!普通だな!
▼正丸峠がどういう所だったか一発で分かる画像
奥村茶屋から横瀬側に下り、最初のヘアピンんとこのガードレールにちょこちょこ貼り付けてあるのを発見。
なんかずいぶん新しい…貼り直してる?
TORENO→×
TRUENO→◯
もう少し下ったところには頂上側を指して「→P」なんて落書きがありました(写真は撮り忘れ)。お茶目です。
走り屋のたまり場的なイメージがあったのでもっといっぱい有ると思っていましたが、割りと控えめな印象です。耳なし芳一みたいにウジャウジャあるのかと思ったぞ。
299号そのまま通るより顔振峠からグリーンライン通って定峰峠に抜けるほうが楽しかった(小並)。
報告終わり。 サバゲー要素無し!普通だな!
Posted by 日法鯖研 at 00:05│Comments(0)
│チラシの裏