2011年12月31日
第108話 ねんまつ!
UMEMIYA
どうも、最後にまーたしゃしゃり出て来ました小清水です。
正直碌な事がなかった2011年も終わりを迎えようとしている大晦日
私事ですが行って来ました。例のアレ

もう何も言うまい

閉会間際、夕日を浴びるアッツナイスガイ

皆と分かれた小清水は1人水上バスへ

水上バスから見た2011年最後の夕日
明日の、2012年最初の夕日は愛知県は一宮で拝むことになるだろうか
その前に初日の出があるけど

ウヒヒヒヒ
(^ω^)
まあ何とどうしようもない写真
行く所行く所、かわいい女の子の紙袋の嵐で
帰りの山手線や西武線での羞恥プレイときたらドMの小清水にはどエライ快感(*´д`)
その点みつみ先生の真っ黒紙袋はさすが 服屋の紙袋っぽくて全然おもろない恥ずかしくない
ちなみに真ん中に小さく写る電車でD34巻以外はそっちの本です。はい。
まあコミケに関して言うとどうせならサバ研で本書いて
コミケ参加してみたら活動の幅も広がって何だか良さそうな気がしなくもないのです。
来年の冬コミあたりで試験的にやってみようか(提案)
そんなわけでネタの無さゆえチラ裏しましたが、
兎にも角にも2011年「度」の活動はまだまだ続きますのでそこんとこよろしくなのです(・ω・)
それでは皆様良いお年を(*゚ω゚)
P.S.
おめーら、6日はサバゲーだぞ
単位の事なんて忘れろ
どうも、最後にまーたしゃしゃり出て来ました小清水です。
正直碌な事がなかった2011年も終わりを迎えようとしている大晦日
私事ですが行って来ました。例のアレ

もう何も言うまい

閉会間際、夕日を浴びる

皆と分かれた小清水は1人水上バスへ

水上バスから見た2011年最後の夕日
明日の、2012年最初の夕日は愛知県は一宮で拝むことになるだろうか
その前に初日の出があるけど

ウヒヒヒヒ
(^ω^)
まあ何とどうしようもない写真
行く所行く所、かわいい女の子の紙袋の嵐で
帰りの山手線や西武線での羞恥プレイときたらドMの小清水にはどエライ快感(*´д`)
その点みつみ先生の真っ黒紙袋はさすが 服屋の紙袋っぽくて全然
ちなみに真ん中に小さく写る電車でD34巻以外はそっちの本です。はい。
まあコミケに関して言うとどうせならサバ研で本書いて
コミケ参加してみたら活動の幅も広がって何だか良さそうな気がしなくもないのです。
来年の冬コミあたりで試験的にやってみようか(提案)
そんなわけでネタの無さゆえチラ裏しましたが、
兎にも角にも2011年「度」の活動はまだまだ続きますのでそこんとこよろしくなのです(・ω・)
それでは皆様良いお年を(*゚ω゚)
P.S.
おめーら、6日はサバゲーだぞ
単位の事なんて忘れろ
Posted by 日法鯖研 at 21:30│Comments(0)
│コラム