2012年07月13日

部会のお知らせ 7月17日編

部会
17日
18時
5号3F

やはりいつもの所だと楽ですね^^
17日の部会はいつもの18時からいつもの5号館のいつもの3Fです。

あ、そうだ(唐突)今日、とある授業で久々に出席表を書かされたんですが
何が起きたか下の名前こそ同じながら、苗字がかすりもしない有名人(?)を先生の名前の欄に書いちゃいました(てへぺろ)
I先生ごめんなさい。あと僕はそっちの関係の人じゃないです(真顔)
ーーーーーーーーーーーーーーー 以下、学校生活にかすりもしない日記帳 ーーーーーーーーーーーーーーーー

ところで皆さん夜食王ってご存知でしょうか。
ビジホとかラブホとかでたまに売ってる非常食みたいなやつなんですが、
よくある「温かい駅弁」と同じ仕組で、ヒモ引っ張ると熱が発生してアツアツの食事が出来るという一見スグレモノ。
この間とある所で見つけ、やる事そっちのけで2人で大興奮してたんですが 僕達自販機大好きなの(´・ω・`)
これが実にマズいコレジャナイ感。ご飯が固めたお粥みたい。まずい。
なるほどこれなら夜食を食べずに寝たくなる。食べる人(食べようと考えてる人)の健康を第一に考えた素晴らしい商品だと思います。ステマ。


そしてステマと言えば散々騒いでる車買い替えですが
先日インプを見ようとスバルのディーラーに行った際、「ウチの駐車場狭いんだけど・・・」と言った所、
「じゃあ実際やってみましょうか^^」といきなりの試乗スタート。
なんだこのスピーディーさは(;^^ω)

部会のお知らせ 7月17日編
で、こうなりました。 おい今群馬ナンバーって言った奴出てこいよ練馬だオラ
5ナンバーのランサーに比べると流石に少しでかいです。
それにしてもレガシィにしか見えないイカツイお顔ですね。かっこいい。

部会のお知らせ 7月17日編
横幅の余地はこんなん。
ドアミラー目一杯ですが、展開状態でこれなので小清水(と親)にとってはまだまだ余裕の範囲です。
(こんな駐車場育ちなので他所の駐車場はどこも広く感じるのが小清水家)

そんなわけでタダでさえインプレッサにノリノリだった小清水(というか親)でしたが
駐車場に割と普通に入る事が分かって完全に決まっちゃったらしく
めでたく小清水家の新車はインプレッサスポーツに決定しちゃったとさ。 今契約しても納車9月だってお・・・



同じカテゴリー(コラム)の記事画像
サバゲ用にG-SHOCKシン調したのでレビューゲリオン劇場版:||
迫真銃架部~リモート背景の裏技~
令和二年度新入生の皆さんへ
田村装備開発 ダンプポウチのレビューとガンベルト構想の終局
First Spear製ガンベルト新調とUSPのグリップ削った話+天気の子ネタバレ有感想
福袋電動ガンのその後 -AD SR-16E3 CQB 編-
同じカテゴリー(コラム)の記事
 サバゲ用にG-SHOCKシン調したのでレビューゲリオン劇場版:|| (2021-05-31 04:06)
 迫真銃架部~リモート背景の裏技~ (2020-07-22 01:19)
 令和二年度新入生の皆さんへ (2020-03-24 17:09)
 田村装備開発 ダンプポウチのレビューとガンベルト構想の終局 (2020-01-23 17:52)
 First Spear製ガンベルト新調とUSPのグリップ削った話+天気の子ネタバレ有感想 (2019-09-03 16:47)
 福袋電動ガンのその後 -AD SR-16E3 CQB 編- (2019-07-31 21:11)
Posted by 日法鯖研 at 03:18│Comments(0)コラム
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。