2018年11月12日

近況の報告

またおまえか。

はい。わたくしです。

今回は日大合同から文化祭サボタージュサバゲまでの報告です。

あとアレスのUMPの件
増税前だからね来月辺りで買おうねって言ったじゃん?
ブログ記事書いた翌日、エチゴヤに弾買いに行ったらump買ってた。

秋葉原で雨に打たれながらump購入を悩む筆者近影
近況の報告


まずは合同ゲームとサボタージュサバゲに持っていき
軽く撃った感じのインプレ記事です。
以前、S&T辺りの廉価版のumpは触ったことがあったので運用自体は特に問題無くできました。

SMGの割に君なかなか大きくない?
サイドのレールは撤去して握りやすくしてます。
近況の報告

撃ってみた感じですが
金属パーツの稼動音とブローバックが心地よいです
二点バーストもきっちり出てくれるので
連射よりも扱い易いですね。(バースト初めて使いました。)

マガジンについてはやはりP90マグ並みの大きさで
マグポーチに困るやつ。バネと連マグがあるが
連マグは弾上がりが悪いのでバネ推奨が広く言われてますね…(筆者は連マグ2本バネマグ2本です)
しかもP90より微妙に短いためP90ポーチに入れると
埋もれて取り出し難いという罠。
マグプルをつけてスムーズな運用をしたいところ…

合同ゲームでは鬼HOPということもありなかなか使用できませんでしたが
サボタージュサバゲではマルイチャンバーを移植してもらい無事素直な弾道を獲得。
屋外での調整を待つだけですね…!


日大合同ゲーム雑感
後輩たちがとても強い。上手くなってます。
対する自分はクソ雑魚ナメクジですね…

合同ゲームでも後輩たちの堅実なプレーを見させてもらいました。
また怪我の原因になるような無茶や強引なプレーや過度な射撃などが問題視されるなかで
奥ゆかしいゲームができるPONS好きです。
そして休憩中に同人誌が読めるサークルもPONSくらいでしょう
そんなPONS好きです。

今回の合同ゲームは今一度、奥ゆかしいサバゲーマーになろうと
考えさせられるゲームでした。

サボタージュサバゲ
学祭をおさぼりしたPONSは千葉県の室内フィールドスティンガーで貸し切りサバゲしました。
室内戦久々ですがやっぱり楽しいですね。拳銃とかで小回り利かせてこられると凄く苦戦する…
お昼は何人かで近所ナポリタン屋でスパゲティ買ってフィールドで食べました。美味い。
近況の報告


学祭不参加お疲れ様会
ノーラが焼肉するということなので集まったゾ。他人の金で食べる焼肉は美味しいぜ。
近況の報告
美味しそうな肉の写真がなかなか無い…ので!
近況の報告
焼肉を美味しそうに頬張るPONS

さてさて、ご飯を食べるとサバゲに行きたくなる…
だいぶ寒くなってきたので厚着してのサバゲですよ
被弾が痛くないのと熱中症リスクが少し減るのはうれしいところですね。
最近写真が少ないから次回のサバゲは写真撮ろうね!





同じカテゴリー(コラム)の記事画像
サバゲ用にG-SHOCKシン調したのでレビューゲリオン劇場版:||
迫真銃架部~リモート背景の裏技~
令和二年度新入生の皆さんへ
田村装備開発 ダンプポウチのレビューとガンベルト構想の終局
First Spear製ガンベルト新調とUSPのグリップ削った話+天気の子ネタバレ有感想
福袋電動ガンのその後 -AD SR-16E3 CQB 編-
同じカテゴリー(コラム)の記事
 サバゲ用にG-SHOCKシン調したのでレビューゲリオン劇場版:|| (2021-05-31 04:06)
 迫真銃架部~リモート背景の裏技~ (2020-07-22 01:19)
 令和二年度新入生の皆さんへ (2020-03-24 17:09)
 田村装備開発 ダンプポウチのレビューとガンベルト構想の終局 (2020-01-23 17:52)
 First Spear製ガンベルト新調とUSPのグリップ削った話+天気の子ネタバレ有感想 (2019-09-03 16:47)
 福袋電動ガンのその後 -AD SR-16E3 CQB 編- (2019-07-31 21:11)
Posted by 日法鯖研 at 20:20│Comments(1)コラム
この記事へのコメント
アレスのUMP2点バーストいいぞー

ワイは左のスコーピオンLipoがホチィ
Posted by えーじ at 2018年11月25日 13:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。